stripe
go Top Page


February 2002

2002/2/1(金)

▼ROBO-ONEのプレビューは、見事にすっぽかす。つーか眠すぎ。この日は、困ったこと1件、腹の立つこと1件、後悔すること1件。困ったことは、同僚が家族のご不幸で週末不在が確定。腹の立つことは、詳しく書けないがバカを人目に触れるところに置くんじゃねぇ。後悔することは、まぁしょうもないことです。とりあえず、同僚の不在で仕事量が1.5倍、写真の枚数は倍以上になったのでパンク寸前。日付が変わる寸前に、もう一個、腹の立つメールが舞い込む。時間がないんだからよけいな手間をとらせるなよ。てことで、しばらく放置。


2002/2/2(土)

▼9時間外を歩き回って、15時間いすに座りっぱなし。ケツが痛い。


2002/2/3(日)

▼普段通りに自分の担当分を終わらせても、まだ仕事は終わらない。さすがにチョット仮眠をとって、起きると午後3時。ROBO-ONEは遙か彼方。取材はどうせS君が行くだろうからかまわないんだが、やはりこの目で見たかった。

 起きてからひたすら原稿書き。午後11時に書き上げてから、ほったらかしていたメールに返事を書いて、校正して、2時過ぎに終了。久しぶりにタクシーで帰宅。

 降りてから、タクシーにパスケースを落としたことに気づいてダッシュで追いかけるが、気づかずに走り去るタクシー。この三日間の最後にこの仕打ちかよ。ボロボロになって家に帰る。


2002/2/4(月)

▼普段使うカード類がすべて入っているので、午前中から板橋のタクシー会社までパスケースを取りに行く。この辺はいかにも下町って感じで町が入り組んでいて、駅から5分のところへ行くのに1時間ほど迷い彷徨う。

 池袋でチョット買い物して、「ロード・オブ・ザ・リング」でも見ようと思ったらポケットの中には千円札1枚のみ。うなだれて帰るが、電車を間違えて保谷行きに乗ってしまい、保谷で駅員に起こされる。別にここで乗り換えるだけなのに、自分の間違いに無性に腹が立つ。眠くて気が立ってるな。


2002/2/5(火)

▼昨日までの反動で半日ほどボーッ。眠いんだけど体が寝てくれず、溜まっていた雑誌を読む。

 夕方から森山さんのお誘いで「30代サラリーマン雑誌を考える会」と称して飲み会。普段接することのない総合誌の人たちに混じって「景気悪いね」というお話し(笑)。kajieさんとも初めてご挨拶。しかしとにかく勉強になったし、刺激も与えられたし、問題意識を再確認できた。やっぱり自分には圧倒的に勉強と経験が足りないのだ。モチベーションうんぬんが言えるようなポジションでもない。

▼Game Watch 生首ボトルキャップ

▼オープンテック 先行者デスクトップマスコット

▼富士通 日本のコンピュータ情報
 Internet Watchでのインタビュー

トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ プロジェクト杉田玄白から
 これで勉強しとけ。>M原

ザクたま

▼さっぽろ雪祭りにギコネコの雪像が登場。


2002/2/6(水)

▼何となく昨日のアルコールが残っている感じのまま目が覚める。もともと弱い方だけど、学生の時より酒量が落ちて、さらに弱くなった気がする。午前中から出社。昼にブツが来たDiMAGE Xで遊んだり、Perlのお勉強をしているうちに時間が過ぎる。

▼人生はタイミングで、必要なことは起きるべくして起きるのだと、強く確信する。まー、何事も準備・種まきは必要なんですが。

庵野秀明公式Webサイトに安野モヨコとの結婚についてコメント。

▼買った本

青山拓夫『タイムトラベルの哲学』(講談社)
冬目景『羊のうた(6)』(幻冬舎)
尾田栄一郎『ONE PIECE(22)』(集英社)
徳弘正也『狂四郎2030(12)』(集英社)
▼スティーブン・ホーキング『ホーキング未来を語る』(アーティストハウス)が段々と手に余りだした。『エレガントな宇宙』を先に読んだおかげで、だいぶ助かってはいるのだけど、ブラックホールをP-ブレーンで説明するあたりでパニック。

▼ZAKZAK 人気キャスター、由希子が見せた!「伊藤由希子 1st写真集」を発売
 買うの?>M原

▼アサヒコム 「竜宮城」から珍客 佐賀の離島・神集島の海岸に
 リュウグウノツカイって、年に1回くらいどこかに打ち上げられてニュースになっている気がする。


2002/2/7(木)

▼たまに道に迷うことがある。別に方向音痴ではないし、小心者だから初めての場所へ行くときは周到に下調べをしていくため、滅多なことでは迷わない。だけど、これがあだとなってときおり大失敗をやらかす。目標となる建物を間違えていたり、その場所を知っていると勝手に思いこんだりなどなど、下手に調べているため自分が間違っているとは露ほども思わず、見当違いの方向へ自信満々に歩いて行ってしまうのだ。そしてこれに周りの人間を巻き込むことも多々ある(笑)。もう一つ大きいのが、道に迷うことを怖がらないこと。ていうか楽しんでる。遅刻するのは怖いが、道に迷うことは怖くない。こんなんだからピザ屋の配達のバイトでは苦労した。迷っているのに、迷っている自覚がないから、いつまでも見当違いのところを探していたりする。

▼上の話しは何が言いたいのかというと、道でも何かの選択でも僕は自分が迷っていることになかなか気づかない人間らしい。最近ようやくそれを自覚した。そんなときに誰かに言われたアドバイス「明日できることは明日やる」。なんか関係ない気もするが…。

DiMAGE Xイイっす。やっと首からさげても、胸ポケに入れても邪魔にならない重さのデジカメができた。起動も一瞬だし。持ち歩きようには今のところベストかと。

▼僕は松浦亜弥って、深津絵里っぽいと思ってました。

▼ZDnet IBM,“カメレオン”のようなコンピュータを開発中
 IBMのリリースはこっちだけどサーバが落ちてて見れない。

▼買うのはもちろんわかってたけど、握手会は行くの?

SoloTrek


2002/2/8(金)

▼数ヶ月ぶりに目覚まし時計に勝利。一度編集部に顔を出してから、お台場へ。ドコモ関係の建物の地下室でE社の発表会。ここの会長の意味不明のスピーチに一気に眠くなるが、N社のアメリカ本社の人間のプレゼンで目が覚める。そういえばN社がわざわざ日本に人をよこしたのって初めてかも。アメリカでの発表会は船をチャーターしたりとか金をかけるくせに。まあ、アメリカも景気は渋いっすからね。

 3時過ぎに会場を出て、アキバに直行。風が強い。8時に編集部に戻ってから一眠り。日付が変わる頃に起きて2〜3時間雑談で過ごす。内容はチョコレート、名古屋の手羽先、シトロエン、等々。


2002/2/9(土)

▼8時間デスクワーク、9時間取材、1時間食事、3時間の睡眠。なんだかんだあって、先週と同じ体制・状況になってしまった。

▼外で取材中、まだ明るい時間のこと。でっかいホコリが多い日だな、と思っていたら小さな霰だった。空は晴れているのに。寒波が運んできたのだろうか。


2002/2/10(日)

▼正午過ぎまで作業。風花が舞う中を昼飯を食べに出る。戻ってから軽い気持ちで仮眠をとったら、8時間も熟睡。あわてて作業再開。日付が変わって午前3時に完了。

▼何でこんなに忙しくなるかというと、1週間の更新に必要な作業量のスタッフ4人(編集長+社員2人+バイト1人)での分担が、だいたい30%+30%+30%+10%になる。そこで社員が1人抜けると、45%+45%+10%になってしまう。これが2週続くとちょとパニック。


2002/2/11(月)

▼作業終了後、未明に飛び込んできた独E社の破産の話しで月刊誌の編集長も交えて盛り上がる。このE社、知らない人は何がなんだかわからないだろうけど、コンピュータ業界の、そのまた3Dグラフィックカード業界という小さな中でのポジションを車業界に当てはめてみると、メルセデスベンツに相当するようなところ。別に怖い人がよく使うって訳じゃないけど。月刊誌の編集長は「来月の広告がぁ」と泣いておりました。

 タクシーを使う元気もないので、始発が動くまで経費の精算。プリンタが不調で何度も入力をやり直すハメになり、深夜に1人キレそうになりながら作業。

 午前6時に編集部を出て帰宅。シャワーを浴びてから寝る。起きると火曜日の午前0時30分。おお14時間睡眠なんて久しぶり。

▼NASA、宇宙から見たソルトレイクオリンピック

▼朝日新聞 難関、都の秋葉原ITセンター構想 コンペ応募1件だけ
 この記事を受けて石原都知事が8日の定例会見で遺憾の意を表明(このページの2月8日のストリーミングで見られる。ついでにこの会見の冒頭では新世紀東京国際アニメフェア21の宣伝をしている)。おまけ「東京都 公募による秋葉原駅前都有地の売却について

山手線占い 西日暮里でした。
 ちょんまげ占い忍者
 ばくまつ占いだと、弊社は宇和島藩だそうで。会社の占いってのは珍しい。


2002/2/12(火)

▼昨日変な時間に目が覚めてしまい、寝るに寝られず本やら雑誌やらを眺めつつぼーっとする。夕方にちょっとM原のところへ。今日のネタは、エンロン、コジェーブ、修羅の門、90年代と80年代のマンガ、爆弾。あと何故かオレが転職することになっていた(笑)。

 家に帰ってからも、しばしボーっ。夜中にメールを書こうとしたら、なぜかパソコンのキー入力設定がすべて「半角カナ入力」切り替わってしまい困惑。日本語入力からパスワードの入力まで、すべての場面で切り替わっており、久しく感じなかったゲイツへの殺意を思い出す。

 てことで、腹も立ったし、明日は早いし(6時起き)、もう寝ます。

▼Googleのオリンピックロゴを集めたページ

▼PC Watch インテル、モバイル向けプロセッサ「XScale」を日本で先行発表

▼Internet Watch Google、企業ネットワーク向けの検索専用機器を発表
 いいなぁ、コレ。そろそろ本気で手持ちの資料をすべてデジタイズすることを考えているんだけど、ついでにネットワークストレージもかねてくれるとうれしいな。一部のライターさんは、メーカーからもらった紙の資料をすべてスキャンしてPDF化し、さらにOCRで適すと課したデータをPDFの画像の上にレイヤーとして重ねてつかっている。こうすると、テキストによる全文検索をしつつ、元データにも当たることができる。ただしイニシャルコスト(お金より手間ね)がスゴいかも。

http://www.ferrari.it


2002/2/13(水)

▼死ぬほど早起き。駅でS根くんとバッタリ。昨冬のけんちゃんのライブ以来。年度末が近いせいかお疲れ気味でした。

 満員電車に死ぬ思いをしながら、虎ノ門へ。HRPのシンポジウムで丸一日缶詰。仕事にはならなかったけど、まぁ勉強と言うことで。HRP-2の上半身になる予定の力覚操作できるロボットはスゴかった。あの調子でちゃんとした握手のできるロボットアームってできないかな。

 にしても、あのパネルディスカッションはちょっとひどい。それとも学会系だとああいうのが普通なのかな。なんとなくアレに今のロボット業界に通底する問題点が集約されていたように思えた。とうとつにプラネテスから引用すると「わがままになるのが怖い奴に宇宙は拓けねえさ」。

 終わってから銀座線で末広町へでて、ちょこっと顔を出してから編集部に戻る。写真整理してメールを何通か書いたら、とっとと帰宅する。

▼初回限定版を買い逃した悔しさからTommyFebruary6のアルバムはまだかっていない。そういえばTommyこと川瀬智子って1974年生まれだそうで。27才であの格好はわざととはいえだいぶ無理っぽい気もする(笑)。もしもライブで、ステージに向かって「いよっ27才!」とか声を掛けたらきっと泣くな、とか非道いことを思いつく。

ドリームネット、「モーニング娘。パソコン」を期間限定販売
 こちらあちらから申し込み可能。誰か買わないかなぁ…。

▼Hotwired BTがハイパーリンクの特許を主張も、勝訴は困難か
 そういえばこんな裁判もありましたっけ。

▼Biztech ソフトバンク、宴の後始末
 ものすごーく大目に見ると、バンクもグローバリゼーションの被害者かも。いや、ムチャクチャ大目に見てだよ。

電通デジタルライフ全国調査第3回調査>(PDF)


2002/2/14(木)

▼昨日の早起きの反動で今日はズブズブ。池袋でいろいろと私物を買い物しているうちに、さらに暗くなってしまう。

 この日は取材は軽く、残りの時間はPerlのお勉強。一つどうやってもエラーがでるのでよくよく調べたらPerlのバージョン違いの問題であった。あんな基本的なコマンドでも、PerlとActive Perlでは動作が異なるとは知らなんだ。

 気分がだらけてきたので、11時に退社。古本屋で少女マンガをあさってから、アイスクリーム(フォションのマスカルポーネ&アップル)を買って帰る。

▼うーむ、昨日の日記のアクセス数が爆発している。森山さんのところから飛んできた人だけじゃ計算が合わない。謎だ。ロボットネタだと、なんでこんなに反応があるんだろう? ついでに、リファラに著名なロボット関係者の日記からのリンクが残っていて、心底ビビる(笑)。

▼昨日のHRPシンポジウムで、目の前の席に座っていた短髪で眼鏡を掛けた男性をどこかで見たことがある感じがして気になってきたけど、今日になって思い出した。isamuの発表会の時に話した川田工業の取締役だった。てことは、隣に座っていた、いかつくて怖そうなひとが社長だったのか。川田もHRPに参加しているからいても別に不思議ではないんだけど。

▼つっこみサンキュ>M原。

▼ZDnet サンが新型iMacでFire!
 コレを見て、肉叩きハンマーを思い出した。

▼Sledge Hammer Web 苗字と名前の最初の文字を入れ替えてみました
 スプーナリズムってやつですな。しょーもないんだけど、やたらとおかしい。スプーナリズムに関してはM原の日記の2001年1月21日を参照。

▼買った本

ヒュー・ロフティング『ドリトル先生アフリカいき 新版』(岩波書店)
ヒュー・ロフティング『ドリトル先生の動物園 新版』(岩波書店)
フレデリック・フォーサイス『戦士たちの挽歌』(角川書店)
ポール・クルーグマン『恐慌の罠』(中央公論新社)
勢古浩爾『まれに見るバカ(新書y)』(洋泉社)
▼読んだ本
香山リカ『多重化するリアル』(廣済堂出版)
▼買ったのに行方不明な本
宮崎哲弥『憂国の方程式』(PHP研究所)
エドウィン・ブラック『IBMとナチス』(柏書房)
ジョン・メイナード・スミス『生命進化8つの謎』(朝日新聞社)
 どこに行ったんだ〜。


2002/2/15(金)

▼普通に出社。昼飯を食いながらメールで飛び込んできた情報を、メーカーに確認。相変わらず何をするにも突然だな、ここは。3時を回ってから取材。いろいろと物欲にさいなまれながらも我慢し、段々と冷たくなる風が身に凍みる。

▼微妙に体調不良気味。風邪の症状はまだ出ていないけど、アトピーが再発。こういうときは、大きく体調が崩れる前兆なんだよな。

▼サンケイスポーツ 谷村有美、結婚 17歳年上のアップル社長と今春
 相手もそうだけど、谷村有美がもう36才だというのに驚いた。そうだよなー、オレが大学生の時すでに20代後半だったんだもんな。アスキーまでもが記事にしているのが笑えるけど、たぶん今回の件に関しては芸能誌よりもパソコン関係者の方が情報を握っているかも。1月頃に飲み屋で原田社長が「結婚するんだぁ」と話していたとか、いつ招待状を出したとか、結婚式の日取りだとか、知りたくもないのに情報が集まってくる。結局みんなうらやましいんだね(笑)。

▼秋葉原のメイド喫茶「CURE MAID CAFE」が2月より夜の部(ダイニング)を開始
 なんか編集部に披露パーティの招待状が来ていたんですが、誰か行きたい人いますか?(笑) 一応、パーティは来週の水曜日で、返事の締め切りは月曜日。

▼アサヒコム 米でクローン猫誕生 ペットでは初
 そろそろ歯止めが利かなくなってきているような。この分だと今年中にはどこかが突然「クローン人間成功」なんて発表しそうな気がしてきた。にしても名前が「Cc」ってのは冗談にもほどがある。「To」とか「Bcc」とか「Reply-to」とかも居るのかよ?

▼ZAKZAK 凱旋里谷にフジテレビ社長賞決定
 べつに記事自体の内容はどーでもいいんだけど、里谷多英の略歴のところで

平成11年にフジテレビに入社。人事局人事部に配属され、モーグルのオフシーズンには採用試験の手伝いや名刺の発注などをしている。
なんてことまで書くのは、よけいなお世話だと思うぞ。

▼SPACE IMAGING 2002 Olympic Winter Games
 ソルトレークオリンピック競技会場の衛星写真。雪景色だとトーンが落ちて油絵のように見える。


2002/2/16(土)

▼2時間ほど落ちてから、作業開始。午前6時に一度切り上げ、また仮眠。12時に目を覚ますと取材に出る。旧正月中だが結構ネタは集まる。午後9時に豆とソーセージのカレーを食べてから帰社。写真を整理してから4時間ほど仮眠。


2002/2/17(日)

▼午前3時から本格的に作業。9時に一度できた原稿を公開。残りのデータを整理すると12時。一度寝る。起きると午後5時。ペッパーランチで30%増量中のサービスステーキを食ってから、再び原稿書き。

 11時過ぎに追い込み中の月刊誌からピザのお裾分け。7枚ものピザが、見る間になくなっていく。だからみんな太るんだな(笑)。食い終わってからこっちも追い込み。午前2時に全部終了。そのまま始発が動くまで雑談。テーマは何故か「動物化」。


2002/2/18(月)

▼始発で帰宅し、すぐに寝る。夕方に悪夢に疲れて目が覚めてから、ひたすら読書。クライブ・アービング『ボーイング747を創った男たち―ワイドボディの奇跡』(講談社)と、ヒュー・ロフティング『ドリトル先生の動物園 新版』(岩波書店)を読了。

▼『ボーイング747…』は、前書きで訳者が述べているように、構成にかなり難あり。基本的にボーイング747の開発の課程がメインなんだけど、所々の章で過去のエピソードにポンポン跳んで混乱する。違う年代でも登場人物が重複することが多いので、今読んでいるのがいったいいつの時代なのかが分かりづらいのだ。せめて目次に簡単な年表を用意して、章題にも年次を入れるだけでだいぶ違うと思うのに。文章自体は読みやすいし(ちょっとサラッとしすぎなきらいもあるけど)、内容も大戦後のアメリカにおける航空業界サロンの様子が見て取れて面白いのだから、上記の点が非常にもったいない。

▼『ドリトル先生…』は、おそらく十数年ぶりに手に取った。小学生の頃のベストが『動物園』で、今読んでも同じようにワクワクした。オレも「ネズミ・クラブ」に行きてぇー。あのバカみたいな抗議で絶版になるとまでは思わないが、とりあえず手に入るうちに揃えておこうと心に誓う。


2002/2/19(火)

▼二日連続で悪夢を見て、全身に寝汗をかきながら目が覚める。現在あり得る最悪なシチュエーションだっただけに、起きてから数秒間、途方に暮れてしまう。夢で良かったと本気で思ったは久しぶりだ。

▼午前中から池袋に出て「∀ガンダム 地球光」を見る。冒頭で何となく夏エヴァ(DEATH & REBIRTH)のDEATH編を思い出す。総集編というより、予告編のように要素だけをクリップしていった感じ。完全に一見を相手にしていないという点ではファースト三部作に劣るけど、このスピード感と、テンポの良さと、わかりやすいさ(TV放送を見ていた人間にとって)は、なかなかのもの。どんな感じかというと、TV放送の最終話「黄金の秋」のBパートがちょうど同じような構成。てことで、∀ガンダム最終話全肯定のオレとしては大満足。「月光蝶」が楽しみだ。

▼その後はジュンク堂を上から下まで見ても結局千円しか使わず、電車の中でエドウィン・ブラック『IBMとホロコースト』(柏書房)を読みながら帰宅。

▼ソニープラザ AIBO/マカロン・ラッテ
 ありそうでなかったAIBOのフィギュア。

ソニーや松下など9社が、光ディスクレコーダ規格「Blu-ray Disc」を策定 ―青紫レーザーを使用し最大容量27GB、来春にライセンス開始予定
 これぞ呉越同舟。今度こそケンカはしないでくれよ。

オーディオメーカー、ナカミチが倒産


2002/2/20(水)

▼ワケもなく気分がどんより。仕事をする気が起きないので、とりあえず「∀ガンダム 月光蝶」を見に行く。相変わらずの不親切さ120%。「地球光」とのストーリーギャップは推して量れということか。それでもラストシーンは何度見ても良い。見終わった後に自然に拍手をしたくなる映画は久しくなかった。

▼必要最小限の作業をした後は、逃避もかねてPerlのお勉強。

▼INTERNET Watch ファイルローグは合法的なサービスをやっているつもりです 〜日本MMO松田社長に聞く
 本筋に全然関係なくて申し訳ないが、この人の顔写真は、とうてい信用できるような人に見えない。

▼amazon.com Segwayの公式オークション
 全部で3台出品されていて、20日深夜の時点で5〜6万ドル前後。

▼ZDnet 802.1x規格にセキュリティ上の問題
 個人的にすっげー気になっている。

▼買ったマンガ

川原正俊『修羅の時(13)』(講談社)
ハロルド作石『BECK(10)』(講談社)
冬目景『イエスタデイをうたって(3)』(集英社)
木城ゆきと『銃夢 LastOrder (2)(集英社)
樋口橘『MとNの肖像(4)(白泉社)
鴨居まさね『雲の上のキスケさん(4)』(集英社)
▼Quick Japanの今月号に、プラネテスの幸村誠のインタビューが載っているらしい。はよ買わねば。


2002/2/22(金)

▼花粉症で死亡中につき、蘇生するまで暫しお待ちください。


2002/2/23(土)

▼またも夢見が悪くて仮眠から目が覚める。本日は、なぜか朝起きると髪が真っ赤になっていたというもの。どうもこのところ変な夢が多い。

▼花粉症で体調がオロロ〜ンなので気分もすぐれない。おかげで、行く先々で「疲れてる?」と聞かれる始末。

▼NASDA NEWS 宇宙・人に聞く 幸村誠

【朋友】


2002/2/24(日)

▼昨晩から作業を続行。午前7時頃に、ふと気を抜いた瞬間落ちてしまう。パッと目を覚ますとちょうど10時。あわててできた分の原稿をろくな校正もなしにサーバーに放り込んで、修正を何度か繰り返してはファイルを差し替える。昼過ぎに一段落したので、ペッパーランチでサービスステーキを大盛り白飯とともにかき込んでからまた作業。気合いが抜けまくりでダラダラ引き延ばして完成は日付が変わって午前2時。始発が動く時間までちょっと寝てから帰る。

▼今から思い返すと、実際の仕事量の割には精神的にも時間的にも余裕のない日だったな。


2002/2/25(月)

▼家に着いてから、さっさと寝ればよいものを自宅のネットワークに手を加えてしまう。買ってきたのはメルコの無線LANアクセスポイントWLA-L11G。選んだ理由は、一にWiFiの認証を取得している、2にルータやモデムなどよけいな機能がついていない、最後にこれが最大の理由だが会社でも同機種を使用しており自分のThinkPad X22との接続が確認できている、の3つがある。上記の理由もあって、いともあっさり設定が済んで、これで家でノートを使用するときに必要なケーブルが1本減った。残った電源ケーブルも、バッテリー駆動で2〜3時間は持つので、いざとなったら家中どこでもネットワークが使用可能。これにて家庭内ユビキタスネットワークの完成(笑)。

 設定が終るとすぐに眠くなり、布団に入って10時間睡眠。起きてからM原の所へ院試の様子を聞きに行く。残念ながら茶水に血の雨は降らなかったようだ(笑)。すっかり忘れていたマンガ夜話を見てから帰宅。今度はカノープスのTVキャプチャカードMTV2000のインストールを初めてしまう。ここしばらくPCパーツを買っていなかった反動で大出費だ。

 最近はVHSテープの管理が非常にめんどくさくてほとんどビデオデッキを使わなくなっていたのだが、昨年末にMonsterTVというTVキャプチャカードを買ってからはPC上でまたテレビ番組の録画をし始めていた。ところがこのMonsterTVというのがまたできが悪くて、音が録れていなかったり、ソフト自体がエラーを出して全く録画できなかったりして使い物にならなかったので、思い切ってMTV2000に乗り換えた次第。しかしちょっと高かった。しかも高いだけでなく、こいつが何ともわがままなパーツで動かすまでがまた一苦労だった。結局まともに動くようになった頃には午前7時をすぎており、テストがてらに目覚ましテレビで浦沢直樹『MONSTER』についてしゃべっているいしかわじゅんを録画してから寝る。


2002/2/26(火)

▼起きるとすでに夕方。外出予定もすべてすっ飛ばしてしまった。まぁいいや、と開き直って今朝方途中までやったMTV2000の設定の続き。そのほかネットワークをいじりなおしたり、X22購入以来ほったらかしてあったノートPC(Let's note)にWindows 2000をクリーンインストールしたり。一日中見事に家の中で過ごす。まぁ、こういう日もいいだろう。

▼パソコンのこと以外にも、あいまあいまに本読んだり、マンガを眺めたり、DVDを見たり、bk1の配達ミスがあったりしたのだけど、めんどくさいからパス。


2002/2/27(水)

▼のんびりと午後からアキバをのぞいてから出社。といっても見て回ったのは本屋とおもちゃ屋のみ。「MONSTER」の最終巻はまだ店頭に並んでおらず、バンダイの「ハロ」は店頭から軒並み消えていた。ガ━━(゜Д゜;)━━ン 悔しいから明日に池袋でも回ってみよう。

▼GAME Watch 「GUNDAM PILOT ACADEMY(仮称)」体験レポート 〜GPAはWindows XPベースで動いていた!〜

 今のところ遊園地のライド系アトラクションにQuake系の3Dゲームを組み合わせたもので、シミュレータとはちょっと違うようだ。まぁ、これから作り直すということだから今後に期待。

▼すばる 近赤外線で見た天王星と環と衛星
 先週公開されていたヤツだけど、本来の姿とは違うんだけど結構きれいだ。

▼ZAKZAK 松山千春、宗男「信じている」と大擁護
 バカ。

Xbox、華やかなイベントの陰で〜お粗末な対応、怒り心頭のマスコミも
 なんか話題になってますが、出てくるパソコン系出版社というのがどこというのは置いといて(笑)、そういう事情があったのにどうやってウチが発売日の取材ができたのかというと、担当者がフツーに買う人の列に混ざって並んで整理券をもらって中に入ったのでした。まあ、これも事前にある程度事情が分かっていたから使えた手なんだけど。このときに買ってきたXboxは、腹いせのようにがバラバラされましたが。

 で、当然プレスパスも付けずに写真を撮りまくっていたのでMSの人間に止められたそうだけど、名刺を出して説明したら「じゃあ、後ろを向いて見なかったことにするので、急いで撮ってください」とのこと。結局、中に入ってしまえばこんなもん。

 そのMSの人というのも実は無関係な人事部の人間で、もともとサクラとしてかり出されたんだとか。どうもMSの方ではあそこまで人が集まると思っておらず、社内から結構な人数をサクラとして招集していたようで、数十人ほどXboxとは無関係なMSの人間がいたらしい。

 個人的にはMSよりもソニーの広報の方がよほどイヤな目にあっている。サイバーショットの発表のときも、バイオのときも、プレステ2の最初の発表会だって、某PS用グッズを取り上げたときだって…。

 ついでに、あの日に公開したXboxの記事の中で一番アクセスあったのは鉄騎だったりするのも非常に納得がいったり。

▼アサヒコム 歩きたばこに罰金最高2万円 千代田区が条例制定へ
 エラい! 歩きタバコとしているクズを見ると、その手を思い切り蹴りたくなるのはオレだけじゃないハズ。

▼というわけで、おめでとう。とりあえず思ったほど茨の道ではないようだし、駿河台に血の雨が降るのは避けられたようだな。


2002/2/28(木)

▼池袋でリブロ、ジュンク堂とはしごするも浦沢直樹『MONSTER』最終巻の絵本付きは売り切れ。あそこなら、と目を付けていたマンガの森で無事ゲット。そのままサンシャインシティの奥底まで歩いていき、トイザらスでハロを見事に狩る。

 編集部で早速ハロを見せびらかそうとしたら、いきなりゲーム担当者に「ああああっ、ハロだ! どこにも売ってなかったんだよね。ライターさんも買えなかったって言うし。てことで貸してね」といきなり強制接収されてしまった。まだ封も切ってなかったのに(涙)。

▼池袋サンシャインシティのトイザらスにはあと数個、ハロが残ってました。たぶん明日には無くなっているでしょう。

▼アレ、仕事は?と思うまでもなく、今週は全然仕事していないッス。だってネタもないんだもん。

▼某メーカーから、なんだか親切ななのか押しつけがましいのか判断に苦しむメールが届く。とりあえず返信したが、こういうのってあんまり後に結びつかないんだよなぁ。でも、むげにも断われないところだしなぁ。どうしよっかなぁ。

▼個人的にはガンダムを操縦したいのもあるけど、それよりアムロになりたい。とか言ってみる。

チンコから出てきた肉食魚って『パラサイト・レックス』か何かで読んだ記憶があるけど、アマゾンに行っても絶対に川の中で小便はしないと固く心に誓ったことだけは覚えている。おそらく一生行かないだろうけど。

▼ほら、やっぱりケンカ買ってる(笑)。



| January | Back Number | March |
go Top Page

Copyright © 1998-2002 "buru" All Rights Reserved.

stripe