■2004-04-01(木)
▼ 本日も定例取材+ルーチンワーク+引き継ぎ作業に忙殺。ある意味期待通り、ある意味期待はずれ、ある意味予想外。こういうものか。
▼ 読売新聞 深夜アニメ 納得できぬ打ち切り
この記事を書いた(福)記者の個人サイトはこちら。
▼ 読んだ本
- 西原理恵子『毎日かあさん カニ母編』(毎日新聞社)
サイバラの最高傑作と言える作品。『ちくろ幼稚園』『ぼくんち』の叙情派サイバラと、『恨ミシュラン』の毒サイバラのほどよいミックス。『できるかなV3』の脱税編みたいな爆発力はないけど、何度でも読み返したくなる。 - スティーブ・ジョンソン(山形浩生訳)『創発 蟻・脳・都市・ソフトウェアの自己組織化ネットワーク』ソフトバンクパブリッシング
ビミョーな本。面白いアイデアもあるんだけど、掘り下げが足りないというか、思慮が浅いというか。訳者あとがきが一切ないということがすべてを物語っているかも。
■2005-04-01(金)
▼ Gmail増量中
昨年にGmailのアカウントを貰ったものの、すぐには活用できずにいた。いろいろと実験したあげく、最終的にはメールのバックアップに使っている。届いたメールや、送信したメールをすべてGmailのアカウントにBCCしているだけなんだけど。
Gmailはメールのスレッドをつなげて、1枚のページで表示したりできるので、仕事のやりとりやMLでの話しの流れを後から追いかけるときなんかに便利だったりする。ちょっと前からは、日本語の検索も通るようになったし、だんだんまともに使えるモノになってきた感じ。
ところで、さっきログインしてどのくらい容量を使ったかなと見てみたら、割り当て容量が「1352MB」となっていた。1.35ギガバイト〜? いつもは素っ気なく1000MBのはずなのに、また壊れたかなと思ったら、「グーグル、Gmailの容量を一気に2倍に--使用量に応じてさらに上乗せも」というニュースがあった。これかぁ。
試しにサインアウトしてみたらこんなアナウンスがあった。なるほど、必要なだけ容量を追加しますということか。だけど、よくよく見ると↑の数字が増え続けている。つまり、ただいま1GBから2GBに増量の真っ最中という、アピールのパフォーマンスだ。別にストレージを実際に今このときに追加しているわけでも、それをフォーマットしているわけでもなくて、単にクオータの割り当てを変えるだけなのに、面白いことをするもんだ。
試しに増加速度を測定してみたら、10分27秒で6,000,000Byteカウントアップしていた。てことは1MB増えるのに104.5秒というわけだから、2GBに到達するまであと約18時間。日本時間で2日の午後6時の見込み。誰かそれまでに2GB以上のデータを流し込んでみない?