■2003-01-17(金)
▼ いろいろと寄り道するつもりだったんだけど、わりと急を要する事態になりつつあるので編集部に直行。あれやこれやら必要と思われる事項をこっちで考えてメール。ついでに念押し。
他のスタッフと新型VAIOや、ノート用の2.5インチHDDをネタに雑談。新しいV505シリーズにはかなり惹かれるモノがあって、某ライターさんもレビューしたいと言っていたとか。
3時前に事務所に移動。ビル飯はアキデパでビンチョウマグロのたたき定食。定例取材はネタがないのがわかっているので、価格チェックを重視。
▼ こうやって寝る人は初めて見たんですが、これはライダーの生活の知恵?
▼ RFID Journal Michelin Embeds RFID Tags in Tires
ミシュランがRFIDタグを埋め込んだタイヤのテストを開始。製造年月日、製造工場、最大空気圧、サイズなどを記録し、あとからアップデートが可能なもの。FirestoneとFordのリコール騒動がきっかけで、自動車メーカーにタイヤの流通調査が義務づけられる法が成立したため必要になるらしい。ちなみにタイヤの空気圧と温度を計測するRFIDタグはもう存在する。
▼ 日本経済新聞 東京・三鷹市、全国で初、電子納付の実験開始
てっきり住基カードで認証するのかと思ったら、そうではないみたい。
▼ NE ONLINE 【CES速報】展示会場で聞けた「メモリースティックPRO」の中身
▼ 田中宇の国際ニュース解説 イラク日記(4)バクダッドの秋葉原
写真はこっちにある。規制あるところに進歩もあるのはどこでも一緒か。
■2007-01-17(水)
▼ CardBus対応のCFアダプタ
昨年末に一眼レフデジタルを手に入れたんだけど、それ以来、仕事でも遊びでもバシバシと撮りまくっている(その一例)。
一眼レフを日常的に多様していて気になるのが、撮影データの吸い出しだ。さすがにRawで撮ることはほとんどないけど、仕事で発表会なんか行ったときには1GBのCFなんてあっという間に埋まってしまう。
買ってからしばらくは、EOS Kiss DXを直接ノートPCに接続して、データを吸い出していたけど、1GB一杯に撮るとかるく5〜6分はかかる。これが2GBになると10分オーバーだ。この間の待ちの時間ってのは、ちょっとイヤなものだ。
てことで、吸い出し時間短縮のために、CardBusに対応したCFアダプターを買ってみた。モノはアイ・オー・データのCBCF-ADP。
確かに読み出しははやくなった。USB 2.0での接続と比べると、体感でだいたい1.5倍くらいの感じ。ただ、CBCF-ADPはノートのPCカードスロットに入れっぱなしにしておけるので、かさばらないっていうメリットがある。
隣に移っているのは2001年くらいに買ったIBMのMicroDrive 512MBについてきたCFアダプタ。CardBus非対応、つまり16bit接続なのでとても遅い。しかも遅いだけじゃなくって割り込みでCPUを独占してしまうので、CBCF-ADPと比べると体感で3倍くらい遅い。
本当だったらきっちりと転送速度を測定したいところだけど、時間がないのでまた今度。
売り上げランキング: 9398
Before...
△ buru [「カブの上で仰向け」??? ますます謎は深まるばかり。]
△ ただただし [スーパーカブは、ハンドルに頭を乗せて、足を荷台に乗せる形で仰向けに寝られるのです:-)]
△ buru [うーむ、そっちの方が珍しい気がするんですが…。 今度まわりのバイク乗りにアンケートでも採ってみようかな。]