■2002-08-19(月) [長年日記]
▼ 昨日(18日)から夏休みに入りました。22日までの予定。なかなかスケジュールが確定しなかったので特に旅行の予定はなし。お金もないので、てけとーに都内をぶらつくか、思いつきで車でどこかに出かける程度のつもり。
▼ 休みに入って最初にしたことは、このページのHTMLの修正。トップページのデザインを変えずにCSSで記述しなおした。結果、Netscapeの4番台では少々素っ気ないことになってしまった。一応、IE5.0以降とNetscape 6.2では正常に見えることを確認したが、それ以外のブラウザで不具合がある場合は旧インデックスでどうぞ。
▼ 住民基本台帳番号と本人を結びつけるのは最終的には遺伝情報しかないわけですけど、その鍵となるデータをどこに格納するのか?ということのつもりでした。
▼ 「自分が自分である根拠」っていうと、えらく哲学的で論理学的な命題に聞こえるけど、オレの中ではわりとシンプルで、純粋に技術的な疑問だったんだよ。子供の頃は遺伝子鑑定なんて一般的ではなかったし。だから、究極的な個人を特定する方法というのが判らなかったけど、今はそれを知っている。
▼ AV Watch SPE、高ビットレートの高画質DVD「SUPERBIT」シリーズ ガタカやデスペラードなど、計6本を11月20日に発売
わざわざビットレートをふやさなくての『ガタカ』は十分綺麗だったのに。単に売れるタイトルを、より高く売るためのシリーズなのか。
▼ メモ
- 国土交通省 平成13年度国土交通白書
第II部、第8章、第2節、(2)ITSに関する技術開発
3)ナンバープレートの電子化 電子ナンバープレート(スマートプレート)とは、ナンバープレートの情報や自動車登録ファイルに記載されている情報などを記録したICチップを、ナンバープレート上に取り付けたものである。個車情報に関する基盤技術として、車両識別への活用など、今後の自動車交通行政に不可欠な新しい社会の共通インフラとしての期待が高まっている。 そのため、12年度から「スマートプレート実用化に向けての検討調査委員会」を組織して各種の実験やセキュリティの確保などのソフト面からの検討を行っており、おおむね15年に特定地域での実用化に向けた試験運用を行うことを目標に研究開発を促進している。
- 国土交通省 中部運輸局 スマートプレート走行実証実験の公開について
- NTT東日本 ユビキタス・ネットワークへの期待と課題
- 情報通信総研 ユビキタス・ネットワークに関するユーザニーズ調査結果について
▼ 読んだマンガ
- 羽海野チカ『ハチミツとクローバー(1)』(集英社)
- 羽海野チカ『ハチミツとクローバー(2)』(集英社)
- 槇村さとる『恋のたまご(1)』(集英社)
- 中平正彦『破壊魔定光(6)』(集英社)
- 樋口橘『MとNの肖像(6)』(白泉社)
- すぎむらしんいち/いとうせいこう『クローン5(1)』(講談社)
- すぎむらしんいち/いとうせいこう『クローン5(2)』(講談社)
- 西原理恵子『サイバラ茸(1)』(講談社)
- 西原理恵子『サイバラ茸(2)』(講談社)
- 駕篭真太郎『大葬儀』(太田出版)
- いましろたかし『初期のいましろたかし』(小学館)